サラリーマン大家サポーターズは『サラリーマンをとことん応援します』。王道アパート経営で「マイ年金」づくり・500万円から始める年金対策用の1棟4室「クズ土地」アパート経営術を公開。会員さんへのサポート事例と現役大家経験を元に未来のアパート大家さんに向けて情報発信しています。
空室が出ると、早く決まれと願い、それでも決まらないと心配にもなるけれど、アクションを起こすと、やっぱり決まります。(ガッツ)
12-28 20:15
しっかりと年金相当分を確保する大家になる為の年金大家生活ブログ : 入居の申し込み、いえいえまだ。 http://t.co/jvY7ca38
12-27 22:19
出会いが大切。間違った出会いには要注意。それでも、行動を起こしたほうがいい。
12-27 21:14
今年は年末に新たな出会いが重なっています。セミナーに参加すると良い事がおきます。
12-27 21:12
週刊誌、サンデー毎日さんから声を掛けてもらいました。2012/1/4の新春号に登場するかも?!
12-27 21:10
アパート大家さんサポートブログ・大長・ : ニッチな土地の活用 http://t.co/Gjw5472o
12-27 20:55
おはようございます。今日も山手線は満員、年末のもう一仕事ですね。例年通りの慌ただしさ、忙しさが嬉しい。
12-27 09:23
しっかりと年金相当分を確保する大家になる為の年金大家生活ブログ : 年末の懺悔、残念無念 http://t.co/muuM3GZB
12-26 23:44
こんな苦しい一年だったけれど、昨晩の浅田真央さんには、本当に、ホッとさせられる。演技は短時間だけれど、それまでの努力がすごいのでしょう。
12-26 23:22
年末の特番より、菅元総理、東電はやっぱり許せない。しかし、選挙で選ばれた民主党、東電を野放しにしていた、私たちのつけであることも辛いこと。
12-26 23:20
年賀状、無事に投函。出した人の多くは、ネットではお目にきれない人。小さい頃の地元の友。東京に来た今では、あの頃が本当懐かしい。みんな、私がツイートしている事も知らない。アナログの世界とネットの世界は違うのですね。でもネットの出会いからも新しいビジネスができて来ています。
12-26 23:18
アパート大家さんサポートブログ・大長・ : 賃貸併用住宅で新転回 http://t.co/F0sZSNYI
12-24 17:12
メリークリスマス、渋谷駅は朝から、カップルが目立ちます。今日は早めに仕事を切り上げ、ケーキを買って帰る日です。被災地の方にも、少しだけでもホッとできる夜になりますように。
12-24 09:39
今朝、とても爽やかな、心地よい年末の挨拶を受けました。一年の感謝をあのようにソフトにできるには、人を立てることにいつも気遣っている人なのでしょう。
12-23 23:26
Xmasイブイブだからでしょうか?この時間でも渋谷駅は沢山の人人人。笑顔が多い。
12-23 23:20
アパート大家さんサポートブログ・大長・ : S型アパート見学会 http://t.co/U95zgoSg
12-23 18:19
昨日のセミナーではとても為になるお話をありがとうございました。ワークショップの活用など、あっという間の2時間でした。@shionagi
12-23 14:11
MITAKA WISH TREE.JR三鷹駅構内の願いの木。皆さんのたくさんの願いが叶うと良いですね。(本日も土地確認、こちらも良い土地でありますように。/笑顔) http://t.co/ycCXyeVW
12-23 14:07
東電はなんて甘ったるいんだ!!公共料金を扱う免許を持つ資格なし。
12-23 11:53
めちゃめちゃ寒いですね。日本海側は大雪でしょうね。
12-23 10:05
I posted a new photo to Facebook http://t.co/oe6dco9n
12-23 09:54
年末に良いお話を聞けました。潮凪洋介さんのセミナーに参加しました。テーマは、セルフブランディング。冒頭「自分が体験したことしか、話しません」と言い切った事から惹きつけられ、身回りに関わりのある事を、相手のメリットになるようどれほど考えつくせるか。実際に提供できるか。勉強になった。
12-22 20:58
しっかりと年金相当分を確保する大家になる為の年金大家生活ブログ : あと2日、あと9日。時間は、 http://t.co/Nqya2ie2
12-22 12:57
宝くじ売り場に長蛇の列、他の方法があるのに。??
12-22 12:36
年末ですね。忙しさが増してきましたね。
12-22 11:58
I posted a new photo to Facebook http://t.co/sFSUULlv
12-21 23:39
土地を取得して、アパートを建てて、アパート経営をすること。これは長い長い時間がかかる話し。それでも、お金を借り入れられること、毎月の収入が出ること。コンビニ経営よりかなり良い。そして、数年後に事業拡大できること。更に資産が増大すること。勉強すればする程メリットを理解できますから。
12-21 23:32
ソフトバンクの157質問センターの女性の方、iphoneの説明をした最後に、「今晩もお寒いので、お風邪を惹かないように」とのお言葉。この気遣い、サービスはすごい。
12-21 23:25
こんばんも沢山の人が気持ち良くよっていますね。酔えること、平和な街ですね。
12-21 23:18
しっかりと年金相当分を確保する大家になる為の年金大家生活ブログ : エアコン洗浄スプレー2勝? http://t.co/v9kj0y24
12-21 17:21
おはようございます。この時間の山手線は、まだすいています。
12-21 07:27
アパート大家さんサポートブログ・大長・ : 無理せずに、着実に http://t.co/NhdARsY5
12-21 00:02
住宅は営業マンに紹介されて買うものじゃない。狭い。ネット上の情報量が圧倒的に多い。自分で選ぶものだ。
12-20 21:10
今年最後の年金大家、ノウハウ取得会。この方とは10回目。今年も沢山検討をしました。詳しくなっています。収支計画を練ることによっていよいよ本気で土地をかざします。 http://t.co/tUg5ImP2
12-20 21:00
二子玉川、平日の昼でもこの人の数。この街は、建蔽率が40%の土地が多くて、アパートには不向き、しかし、自宅居住用地として、価値があります。良い環境。 http://t.co/Xjvu3fJ8
12-20 19:22
今晩の年金大家の会は、アパート経営での収支を徹底確認します。これにより、土地価格決め、指値も見えて来ます。それでは、スタート、よろしくお願いします。
12-20 19:21
自由が丘駅、いつ来ても雰囲気が良い。この街でお茶して街を見ながから、リラックスしたくなる街。しかし、電車の乗り換えのための階段を間違えてしまう駅。標識が悪い? http://t.co/GwE4gM1i
12-20 12:04
I posted a new photo to Facebook http://t.co/ff2t7U2T
12-20 11:58
多摩川駅、さすが東急、この駅構内にも、パンやとラーメン店。トイレも綺麗に仕上がっています。おしゃれ。 http://t.co/D8KtoVRp
12-20 10:48
今朝のニュースは北朝鮮一色、コメンテーターから、情けない声。このようなときに日本の政府がどう対応するか?期待が持てないとのこと。北朝鮮、中国トラブルも問題は政府にあり。
12-20 10:11
目黒駅、この時間帯はさほど混んでいませんがそれでも利用者は多い。この駅は山手線改札と目黒線改札が15歩だけということが嬉しい。 http://t.co/EnzC1O0b
12-20 09:55
アパート大家さんサポートブログ・大長・ : 年末に来年の始動準備 http://t.co/Ykmm4TAa
12-19 21:08
渋谷駅、この時間でもすごい人。クリスマス前だから?皆さん、景気が良いこと。
12-17 23:07
先程、三年前のサラリーマン大家サポターズの大阪講演会に参加してくれた方から、メールがありました。久しぶりでも声をかけてもらえると嬉しいものです。お気軽にどうぞ。
12-17 23:01
おー、今になって、講演後の疲れが出てきた。後は帰ってねるにかぎりますね。
12-17 22:57
アパート大家さんサポートブログ・大長・ : セミナーへの参加、ありがとうございます http://t.co/m8b6qLY3
12-17 20:40
揃いました。講演、スタートです。
12-17 13:31
さあ1時から、開場です。資料よし、ドリンクよし、空調よし、歯磨き&ブレスケアよし(笑顔)。開演前の30分でも話が進んでしまうこともあります。 http://t.co/xZic7tiO
12-17 13:01
しっかりと年金相当分を確保する大家になる為の年金大家生活ブログ : 実践小規模アパート勉強会では10の土地を提示します。 http://t.co/uW0k2ulL
12-17 11:36
今日のセミナーでは今週出てきた土地も紹介します。東京都内での宝探しのようです。
12-17 09:49
この時間の中央線、混んでいますね。皆さん、きっちりと忘年会を行っているのですね。
12-16 23:46
しっかりと年金相当分を確保する大家になる為の年金大家生活ブログ : 8年間住んでいた方、対したものです。 http://t.co/5HMW7hkD
12-16 23:43
2011年のセミナーは残すところあと2回。明日は10人が参加してくれるので、ご期待に応えたい。ちょうど面白い土地が出てきましたよ。
12-16 23:04
国際グラフからの連絡あり、元巨人の角盈男さんが同席して年金大家について、取材をしたいとのこと。こちらが取材されるのに、こちらが何万か払うようでそのような立場ではないのでお断りさせていただきました。
12-16 22:55
あと15日と数時間、今年もあっという間に過ぎてしまいます。まだやり体ことがあるのに。
12-16 22:51
アパート大家さんサポートブログ・大長・ : 小規模アパート勉強会 http://t.co/YkLPSu8k
12-15 22:11
今日の年金大家会は新宿にて、山手線のマンション新築プランは、無事に入居者者が決まり、成功中。サラリーマンならばぜひ検討をしてもらいたいものです。この方も、年金対策を持つことができ、次のステップに進みます。お疲れさまでした。 http://t.co/AaDoKAyD
12-14 17:28
しっかりと年金相当分を確保する大家になる為の年金大家生活ブログ : 本日は晴天なり/快晴の下での地鎮祭 http://t.co/EXWmatOB
12-13 23:33
駒沢公園の銀杏並木は今が見頃。東京は暖かいので例年これが散るのは12末。今年もあと2週間程ですね。 http://t.co/BiVmZyrq
12-13 12:22
武蔵小杉駅周辺はすごいですね。20階以上のマンションが10棟程、まだまだ建築中。どうなるのでしょう? http://t.co/c4M5mbCQ
12-13 10:48
しっかりと年金相当分を確保する大家になる為の年金大家生活ブログ : S型アパート構造見学会/年金対策事例 http://t.co/OMih6SDx
12-12 21:58
アパート大家さんサポートブログ・大長・ : ぎっしり詰まった配筋 http://t.co/CSMJuIwA
12-12 20:48
東武亀戸線、懐かしい。昨年はこの辺りの土地を良くみていました。下町は物価が安く、住みやすいと思います。 http://t.co/4z54mkXL
12-11 11:40
今晩は晴れて良かった。月食が見えますね。
12-10 22:12
アパート大家さんサポートブログ・大長・ : 目標を決める http://t.co/v94NsyYE
12-10 22:02
24時過ぎの駅前、改札を出た人を迎える家族の車が待っているのだけれど、その車の屋根が凍っている。寒いですね、本日もお疲れさまでした。
12-10 00:08
しっかりと年金相当分を確保する大家になる為の年金大家生活ブログ : 真夜中の善意が悲劇に。教訓。 http://t.co/47LU7IAH
12-09 23:56
2007/12/22渋谷ハチ公前にて。約120人のサンタが集まり盛り上がりましたね。懐かしい。 http://t.co/MblZhfLy
12-09 22:30
年末にかけ、人身事故が増えているようです。残念。来年は、スカイツリーが完成します。せめてそれを見届けましょうよ。(笑顔)今の日本は、牛丼屋もがんばり、所得が少なくても結構快適に生きられる国、この点素晴らしい事ですよ。STOP人身事故、命をお大事に!!!!!
12-09 21:36
050plusを試してみたけれど、やっぱりIP電話。Skypeと変わらず音が途切れる。快適に話せる電話とは言えない。残念。
12-09 15:07
雪が降ってきましたね。
12-09 08:06
アパート大家さんサポートブログ・大長・ : 確定申告の準備 http://t.co/lYTUHOF2
12-08 15:56
東京電力ではボーナスが出るという、幹部も多額のボーナスだと。政府は東電にまだ補助金を出している。それは東電のボーナスの為?ニュースにもならない。内柴なんてどうでも良い。福島問題やセシウム問題、なにも解決していない。この政府はおかしい!!メディアもおかしい!!
12-08 12:25
寒い、こんなに寒いのに節電施策を発令しなくて、電力供給は大丈夫?電車運行状況も例年と変化なし。今年の夏との違いはなに??。
12-08 12:20
しっかりと年金相当分を確保する大家になる為の年金大家生活ブログ : 心豊かなプロジェクト/さわかみ上映会 寝屋子1 http://t.co/hcXtF738
12-07 21:06
貴重な時間をありがとうございます。私にとってはパワーランチ、不動産投資の検索サイト「健美家」萩原さん動産夫妻とライターの加藤さんから参考になるお話を聞かせていただきました。写真は青山三丁目交差点、ミシュランに載る店は流石の良い雰囲気。 http://t.co/hVVWH1sL
12-07 14:34
しっかりと年金相当分を確保する大家になる為の年金大家生活ブログ : 大田区の揚げ物やさん http://t.co/v7z0Zo6J
12-06 21:36
アパート大家さんサポートブログ・大長・ : 上棟後のお清めを http://t.co/LtjgO8yp
12-06 20:40
平日昼間、中央林間(田園都市線、小田急線)も人がいるのですね。本日は町田,藤沢,中央林間,八王子,長津田,二子玉川と複路線駅は確かに人が多い。都心へ通えるし向かっている。しかし東京圏の郊外の主要駅でいずれも家賃が高くはない点には要注意。 http://t.co/mpVDUFD9
12-06 13:09
みずほ銀行から賃貸併用住宅についての意見をいただきました。一般ではまだまだ難しいものですが活用方法はありますね。この方は成功できます。それにしても東海道線と小田急線の交差する藤沢はぎゅっと施設が詰まっている街です。(改札奥は東海道線) http://t.co/0jNul47w
12-06 12:43
不動産経営では立地の良さは絶対条件。二路線が利用できる駅、更に路線交差駅は特に良い。しかしこの様な駅には賃貸物件が多いので建物や生活空間の差別化が生命線となります。それは町田の賃貸事情をみるとよくわかります。次はみずほ銀行藤沢支店へ。 http://t.co/v9kN5FlV
12-06 09:49
町田駅のペデストリアンデッキは人が多い。東京から40km程離れているにもかかわらず。小田急線と横浜線、二路線が交差する駅に人が集まる典型例。主要機関も店舗も。 http://t.co/Du9EYynT
12-06 09:41
今日の方とは1棟4室アパートと同時に賃貸併用住宅も検討開始。両情報を集める期間は1年以内。どちらの土地がひきが強いか?2011年も良い物件がいくつも出たので来年も楽しみ。本日の年金大家の会お疲れ様です。クリスマスまであと少しなのですね。 http://t.co/NZN6r2Oc
12-05 21:48
年の瀬ですね。夜間臨時列車は忘年会のため乗り遅れる人がいるからでしょうか?お疲れさまです。 http://t.co/xjHqhb2n
12-05 18:46
アパート大家さんサポートブログ・大長・ : 「40代からの堅実不動産投資」出版 http://t.co/tLq19Oaw
12-05 18:12
しっかりと年金相当分を確保する大家になる為の年金大家生活ブログ : 澤上篤人さんのさりげない一言から2 http://t.co/TSDsrNR8
12-04 19:51
多摩センターのイルミネーション、人が多いことにビックリ。 http://t.co/6yOOf6lL
12-04 17:13
しっかりと年金相当分を確保する大家になる為の年金大家生活ブログ : 年金ではなく、安心した生活・幸せな暮らしを http://t.co/XzEd8QhK
12-03 12:21
アパート大家さんサポートブログ・大長・ : 日頃のAP管理と植栽 http://t.co/dUzafypd
12-02 19:47
しっかりと年金相当分を確保する大家になる為の年金大家生活ブログ : 宅建の合格発表 http://t.co/luWOVYM2
12-01 21:50
アパート大家さんサポートブログ・大長・ : 龍の形をしたアパートの打合せ http://t.co/LdzSxLH8
12-01 13:40
![]() |
お宝不動産認定ブロガーとは? 沢孝史のお宝不動産日記 お宝不動産公式HP |
Author:大長伸吉
アパート経営アドバイザーの
大長伸吉です。
2003年に投資マンション1室を購入し、不自由さを実感
2004年に中古アパートを購入し、空室と修繕の苦労を実感
2006年に初めて王道型アパートを世田谷区に新築し、ようやく落ち着いた大家を実感
2007年に北関東にて2棟目の王道型アパートを新築後、企業を退職し、現役大家さん・未来の大家さん(サラリーマン)のサポートを心がけ、サラリーマン大家サポーターズとして活動開始
2008年東京都下でS型王道アパートを1棟竣工
2008年サラリーマン大家の「クズ土地」アパート経営術(日本実業出版社)を出版
2012年あなたにもできる!サラリーマン大家入門
王道アパート経営で「マイ年金」づくり(カナリア書房)を出版
2013年サラリーマン大家の教科書(Apple電子書籍)を出版
サラリーマン大家サポーターズ代表
アパート大家
宅地建物取引主任者
貸金業務取引主任者
ファイナンシャルプランナー
ランガルハウス株式会社代表
アパート投資の王道メンバー
専門家Profileメンバー
マネーの達人
Column Latte専門家
マイベストプロメンバー
セミナー受講者数2051人
相談回数2012回
アパート建築サポート55棟256室
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |